YOSHIKIとディズニーが初タッグ!
ディズニーとの関わりで振り返る音楽人生
「Disneyマイ・ミュージック・ストーリー – YOSHIKI」
9月25日(金)よりディズニープラスにて配信スタート!
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」は、ここでしか見ることができないまったく新しいオリジナル音楽ドキュメンタリー番組「Disney マイ・ミュージック・ストーリー – YOSHIKI」を9月25日(金)より配信スタートすることを発表した。
「Disneyマイ・ミュージック・ストーリー」は、著名アーティストが登場し、自分自身と曲にまつわるストーリーや、ディズニーとの出会いを貴重なインタビューと密着映像で振り返るディズニープラスオリジナルの音楽ドキュメンタリー番組。中でもアーティストが選んだディズニーソングを、オリジナルアレンジで奏でる特別パフォーマンスは見逃せない。
今回登場するのは「X JAPAN」のリーダー、YOSHIKI。YOSHIKIとディズニーが初めてタッグを組み、デビューから現在に至る音楽人生を振り返ると共に、YOSHIKIの魅力を今までになかったディズニー音楽との関わりという視点で語る、ディズニープラスでしか見られない番組となっている。
また、番組最大の見どころは、数ある名曲の中からYOSHIKIが選曲/アレンジした、ここだけでしか見られないパフォーマンス。世界中で愛される名曲「Endless Rain」、「Without You」に加えて、ディズニー楽曲から「愛を感じて」(映画『ライオン・キング』より)、そして「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」(映画『アナと雪の女王』より)を独自のアレンジで披露。YOSHIKIのファンにとっても、ディズニーのファンにとっても見逃せない。
■パフォーマンスの1曲目は、映画『ライオン・キング』の「愛を感じて」
今回、YOSHIKIが選んだのはメロディの美しさが光る2曲。まず、エルトン・ジョンが作曲を手掛け、1994年に大ヒットを記録した映画『ライオン・キング』から、主人公のシンバとナラがデュエットする「愛を感じて」。アカデミー主題歌賞を受賞した名曲を、YOSHIKIが奏でる美しいクリスタルグランドピアノと、弦楽四重奏との共演で聴かせてくれる。
原曲の良さもさることながら、注目して欲しいのはそのアレンジ。たとえ小編成用のアレンジであっても、先にフルオーケストラでの演奏をイメージして、そこからピアノとストリングス4本に落とし込んでいくというのがYOSHIKI流。そのため、スケール感のある壮大な楽曲に仕上がっていて、特にハーモニーの美しさを際立たせたアレンジで、代わる代わるメロディを奏でるピアノとストリングスが、まるで対話をしているかのようである。
さらに胸を打つのが、YOSHIKI自身が語る『ライオン・キング』とのつながりである。『ライオン・キング』は、王の子に生まれたシンバが、父の悲劇的な死を乗り越えて、自分の進むべき道を見つけていくストーリー。『ライオン・キング』の物語に、YOSHIKIが自身の人生を重ねて、深い共感を覚えた思いを語る。
■パフォーマンス2曲目は、映画『アナと雪の女王』の主題歌「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」
そして、YOSHIKIが選んだもう1曲のディズニーソングは、世界中で社会現象を巻き起こした2013年の映画『アナと雪の女王』から、主題歌「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」。こちらもアカデミー賞に輝いた大ヒット曲だが、実際にアレンジしてみると、コード進行に意外性があり、新鮮さを感じたと語っている。繊細で美しいピアノソロから始まり、ストリングスが加わって、次第に壮大でドラマティックに変化していくアレンジが感動的である。
YOSHIKIがこの曲に込めたのは、「これからも前を向いて生きていきたい」という想い。彼の口から語られるライフストーリーとともに演奏を聴くと、よりいっそう心に響く。
■息を飲む演奏、世界中で愛される名曲「Endless Rain」、「Without You」
YOSHIKIが演奏するのはディズニーの楽曲だけではない。YOSHIKIが手掛けた数えきれない名曲の数々から、YOSHIKIが初めて手掛けたバラード「Endless Rain」、亡き友への想いを込めた「Without You」。2つの名曲が生まれた逸話と共に流れる優美なメロディが心にしみわたる。
世界中で愛されているディズニーの音楽を、YOSHIKIならではの独創的なアレンジで、しかもそのサウンドがいかに形づくられたのか、舞台裏も合わせて楽しむことができる贅沢な1時間。YOSHIKIとディズニーの組み合わせは、やや意外に感じられるかもしれませんが、番組を見れば、ここに至った理由も納得できることだろう。美しい音楽が、YOSHIKIのファンとディズニーのファンをつないでくれるに違いない。
ディズニープラスが自信を持って贈る新しいオリジナル音楽ドキュメンタリー番組「Disney マイ・ミュージック・ストーリー – YOSHIKI」は9月25日(金)より配信スタート!
■ディズニープラスとは
Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する唯一の定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの名作・話題作が、いつでも、どこでも、見放題で楽しめます。さらに、ここでしか見られないオリジナル作品が続々と登場します。
公式サイト:https://disneyplus.jp/
公式Twitter:@DisneyPlusJP
© 2020 Disney
カテゴリーアーカイブ: release
9月28日発売「Numero TOKYO 11月号 特装版」の表紙に YOSHIKI さんが登場します!
9月28日発売「Numero TOKYO 11月号 特装版」の表紙に #YOSHIKI さんが登場します!ぜひご覧ください!
NuméroTOKYO November 2020
https://numero.jp/news-20200918-yoshiki-special/
#numerotokyo
@numerotokyo
@YoshikiOfficial
「ワンダ」新CM「進撃のYOSHIKI」編 9月3日(木)より全国で放映開始! 「進撃のYOSHIKI缶」が当たるキャンペーンも実施中
アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女 太一)は、YOSHIKIが登場する 「ワンダ」新TVCM「進撃のYOSHIKI」編を9月3日(木)より全国で放映する。
本TVCMでは、「進撃の巨人」の世界観の中で「調査兵団YOSHIKI」が巨人化し「進撃のYOSHIKI」となるシーンを、迫力満点の映像で描いている。「進撃のYOSHIKI」が激しくドラムを叩きまくる姿は圧巻。
また、CMと連動し期間限定でコラボデザイン缶が登場するとともに、9月1日より、「進撃のYOSHIKI缶」が当たる、今だけの「『WONDA』&進撃の巨人」キャンペーンも開催する。
![](https://yoshiki-mobile.jp/wp-content/uploads/2020/09/0812_WONDA.039.jpg)
■YOSHIKIがまさかの巨人に!?新CM「進撃のYOSHIKI」編公開!
本TVCMは、「調査兵団YOSHIKI」が「モーニングショット」を空中に放り投げたかと思うと、親指を勢いよく噛み巨人化し、「進撃のYOSHIKI」になって、激しくドラムを連打。ドラムを叩くのに全力を使ってしまい、ヘトヘトで倒れこむ「進撃のYOSHIKI」だが、空中に放り投げた「モーニングショット」をキャッチする。無事キャッチした「進撃のYOSHIKI」は、一仕事終えておいしそうに「モーニングショット」を飲む。
一見アニメに見える映像は、3DのCGで再現されている。また、ドラムの音も実際にYOSHIKIの叩いたドラム音を使うなど、こだわり満載のCMとなっている。
■CM概要
タイトル :WONDA®「進撃のYOSHIKI」編(15秒)
出演者 :YOSHIKI
放映開始日 :2020年9月3日(木)
放送地域 :全国
TVCM本編 :https://youtu.be/FXHDgKfAyFY
アサヒ飲料 WONDAオフィシャルサイト
https://www.asahiinryo.co.jp/wonda/sp/
■オリジナルコラボ缶「ワンダ」を飲んで「進撃のYOSHIKI缶」をゲット!
今だけの「『WONDA』&進撃の巨人」キャンペーン概要
本CMと連動し、「『WONDA』&進撃の巨人」コラボレーションデザインが施された「モーニングショット」、「金の微糖」が、それぞれ10種類が発売。また、対象商品に印字してあるQRコードを読み取ることでアクセスできるキャンペーンサイトに、同じく缶に印字されているシリアルコードを入力し応募することで、抽選で限定「進撃のYOSHIKI缶」が当たる「YOSHIKIコース」と、限定「進撃の巨人」原画レプリカポスターが当たる「進撃の巨人コース」へ申し込めるキャンペーンを9月1日より開始している。
【詳細】
●キャンペーン期間:2020年9月1日~2020年11月6日
●発送時期 :2020年12月上旬
●当選者数 :合計1,000名
●コース名・景品 :
・YOSHIKIコース 500名
限定「進撃のYOSHIKI缶」2本セット ※中味無し
![](https://yoshiki-mobile.jp/wp-content/uploads/2020/09/prizeGoodsA_V3.jpg)
・進撃の巨人コース 500名(5種×100名)
限定「進撃の巨人」原画レプリカポスター(A3サイズ・シリアルナンバー入り)
キャンペーンサイト
https://wonda-cp2020.jp/top.go
ST. VINCENT “New York” feat. YOSHIKI 本日より配信開始!
ST. VINCENT
“New York” feat. YOSHIKI
本日より配信開始!
楽曲はこちらから
https://t.co/HYcfcJKttn
#StVincent #Yoshiki #NewYork #nowplaying
@st_vincent
@yoshikiofficial
ST. VINCENTがYOSHIKIと共にヒットシングル「NEW YORK」をリワーク 8月28日 全世界へ配信決定
ST. VINCENTがYOSHIKIと共に、自身のヒットシングル「New York」をリワークし、ユニバーサルミュージックのLoma Vista Recordings / Caroline Internationalから8月28日にリリースする。
原曲の「NEW YORK」はST. VINCENTの全米でトップ10入りを果たしたアルバム「MASSEDUCTION(マスセダクション)」に収録されている不朽の名作。今回のリワーク作品では、YOSHIKIのクラシカルにインスパイアされたアレンジにより、原曲のほろ苦いメロディーに誰もが予想だにしない新たなテイストを加えている。
ST. VINCENTとYOSHIKIのサプライズコラボレーションは、両者がジャンルを超えた独創的な音楽を追求する中で実現。音楽のみならず視覚的にも独自のスタイルを築き上げた二人がジャンルを超えてコラボレーションすることは、彼ら自身も予想外だった反面、自然な流れであった。
ST. VINCENT said, “It was an honor to work with the amazing YOSHIKI on this new version of ‘New York’. YOSHIKI’s arrangement added to the song in the way time or distance transform longtime friends or relationships: the original is still recognizable, but subtly and significantly altered.”
ST. VINCENTコメント
「リワーク作の『NEW YORK』でYOSHIKIとコラボレーションできたことはとても光栄でした。YOSHIKIとは出会ってから日が浅く、お互いに離れた場所にいましたが、すぐに打ち解けることができ、オリジナルの魅力を保ちながら繊細かつ大胆にリアレンジすることができました」
YOSHIKI said, “As an artist, I admire how ST. VINCENT approaches music in an innovative and courageous way. Her music breaks the boundaries of genres, which is a mindset I can completely relate to. My band X JAPAN played the Coachella Festival in 2018 at the same time that ST. VINCENT performed, but at that time we didn’t meet. But this year, through mutual friends, we were introduced. In terms of ‘New York,’ it’s a great song to start with, and I’m grateful that she trusted me to fully rearrange the song with my classical approach. I hope ST. VINCENT’s fans enjoy it, and that my fans will too.”
YOSHIKIコメント
「アーティストとして革新的かつ勇敢にアプローチするST. VINCENTのジャンルの境界を打ち破る音楽性は、大変素晴らしいと思っています。X JAPANがコーチェラフェスティバルに参加した2018年にST.VINCENTも参加しており、今年共通の友人からお互いを紹介されて出会いました。『NEW YORK』はオリジナルが既に名曲ですが、彼女が僕のクラシカルなアプローチで曲を完全にリアレンジすることを任せてくれて、大変感謝しています。ST.VINCENTのファンの皆さんに喜んでいただけることを願うと共に、僕のファンの皆さんにも喜んでいただければ嬉しいです」
■ST. VINCENT
セイント・ヴィンセントことアニー・クラークは女性シンガーソングライター/ギタリストとして活躍。
The Polyphonic SpreeやSufjan Stevensのツアー・メンバーとして活動を開始。2007年にデビュー・アルバム『Marry Me』を発表。2009年、2ndアルバム『Actor』を<4AD>よりリリース。2011年、3rdアルバム『Strange Mercy』をリリースし、著名媒体の年間ベストリストに軒並みランクイン。2012年、David Byrne(元Talking Heads)とのコラボ作『Love This Giant』をリリース。2014年、セルフタイトルの4thアルバム『St. Vincent』を<Loma Vista Recordings>よりリリースし、第57回グラミー賞「最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバム」を受賞。
2017年10月、5thアルバム『MASSEDUCTION』をリリース。第61回グラミー賞では、「最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム」にノミネートされ、「最優秀録音パッケージ」、「最優秀ロック・ソング」を受賞し、21世紀のインディー・ロックの女王として確固たる地位を確立。端正なルックスの意表を突くワイルドなギタープレイも魅力の1つ。
ST. VINCENT website: http://ilovestvincent.com/
Instagram: https://www.instagram.com/st_vincent
YOSHIKI website: https://www.yoshiki.net
Instagram: https://www.instagram.com/yoshikiofficial
<商品説明>
アーティスト名:St. Vincent featuring Yoshiki
(読み:セイント・ヴィンセント フィーチャリング Yoshiki)
タイトル名:NEW YORK FEATURING YOSHIKI
(読み:ニューヨーク フィーチャリング Yoshiki
発売日:2020年8月28日(金)0時より
iTunes、Apple Music、Spotify他 各プラットフォームにて配信
レーベル: Loma Vista Recordings / Caroline International
24時間テレビ YOSHIKI×井ノ原快彦 スペシャル対談 LAのYOSHIKIと日本の子ども達が「Forever Love」で一夜限りのスペシャルステージ
24時間テレビ YOSHIKI×井ノ原快彦 スペシャル対談
最前線で闘う医療従事者を思い涙…
LAのYOSHIKIと日本の子ども達が「Forever Love」で一夜限りのスペシャルステージ
「風当たりはある。僕ひとりでは全体は救えない。
それでも、チャリティの連鎖を広げるため、動き続けている」
X JAPANのリーダーYOSHIKIが、22日(土)・23日(日)に放送される「24時間テレビ43 動く人」にロサンゼルスから緊急出演することが発表された。
YOSHIKIと今年のメインパーソナリティー・井ノ原快彦(V6)が、「新型コロナウイルスと闘う医療従事者 -YOSHIKIと井ノ原快彦が今、伝えたいこと-」と題して対談。さらに、ロサンゼルスのYOSHIKIと日本各地の子ども達がスペシャルコラボ。医療従事者の方達への感謝の思いを込めて「Forever Love」を披露する。
2019年末には「Forbes Asia」が発表した“アジア太平洋地域の最も優れた慈善家30人”の1人に選ばれるなど、そのチャリティ活動が高く評価されているYOSHIKI。コロナ禍の今年は既に、日本の医療従事者へ1000万円の寄付や、世界の音楽関係者支援のために10万ドル寄付など世界各地に向け様々な支援を行っている。
世界中で最前線で働く医療従事者が何人も命を落としている今、自分たちにできる事は何なのか−。
VTRでは人々の命を守るため、大きな犠牲を払いながらも動き続ける2人の医師を取り上げる。それを見たYOSHIKIは、医療従事者やその家族を思い、涙で言葉を詰まらせる場面も。
そして、「偽善」と批判する人がいても、なぜチャリティを続けるのか、何がYOSHIKIを動かしているのか、その深い思いを語る。
今回「Forever Love」を選んだ理由に、YOSHIKIは「自分が何度かくじけそうになった時に、ダメになりそうだった時にも、自分を救ってくれた楽曲なので、医療従事者の方達、そして今この状況の中で闘っている人たち、全ての人たちに少しでも支えになればという気持ちを込めて演奏したいと思う」と語っている。
「新型コロナウイルスと闘う医療従事者 -YOSHIKIと井ノ原快彦が今、伝えたいこと-」のコーナーは、8月23日(日)よる7時30分頃から放送予定。
「番組概要」
24時間テレビ43
■放送日時 2020年8月22日(土)18:30~23日20:54
■テーマ 「動く」
■メインパーソナリティー:
井ノ原快彦(V6 )
増田貴久(NEWS)
北山宏光(Kis-My-Ft2)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
岸優太(King & Prince)
■24時間テレビサポーター:徳光和夫
■総合司会:羽鳥慎一、水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
YOSHIKIボイス 2020年8月8日収録分を配信しました。
YOSHIKIボイス 2020年8月8日収録分を配信しました。
★YOSHIKIボイスは、以下よりアクセスしてください。
(スマートフォン、フィーチャーフォン専用サイトとなっています。)
http://www.yoshiki-mobile.com
※アクセスが集中してうまく聞けない場合は、時間をおいてからアクセスをお願いします。
なお、「YOSHIKIボイス」を今後配信していくにあたり、YOSHIKIさんへの質問を継続的に募集します。
皆さまから送られた質問に、YOSHIKIさんが生声で答えてくれますので、どしどしご応募ください。
この絶好のチャンスをお見逃しなく!
※YOSHIKI mobileメニューの「SUPPORT」→「ファンメール送信」からご応募できます。
「ライブ・エール」にYOSHIKIの緊急出演が決定! アメリカ・ロサンゼルスからスペシャル・パフォーマンス!
【放送】8月8日(土) 夜7時30分 NHK総合 BS4K BS8K (予定)
NHKウィズコロナ・プロジェクト「みんなでエール」と連動した音楽番組「ライブ・エール」に急遽、YOSHIKIの出演が決定。
新型コロナウイルスの影響が出始めた2月に、日本を含め世界各国で入っていた全ての仕事をキャンセルし、ロサンゼルスにとどまる決断をしたYOSHIKI。いち早く新型コロナウイルスの感染拡大への注意喚起を呼びかけ、音楽家としての立場から、「今自分にできること」を、積極的に発信し続けてきた。
今回YOSHIKIは「ライブ・エール」のために、ロサンゼルスの某所からX JAPANの名曲「Forever Love」をピアノで演奏する。YOSHIKIのテレビ番組での演奏は去年の紅白歌合戦以来、初めてのパフォーマンスとなる。
YOSHIKIからのメッセージ
「2月の頭以来、6ヶ月LAにとどまっています。日本に行くことも考えましたが、このような状況を考慮した上で、自分はやはりLAにとどまるべきだと判断しました。 収録となってしまいますが、少しでも皆さんの心に寄り添えるように、そして希望を与えられるように、そんな思いを込めて演奏しようと思います。」
YOSHIKIボイス 2020年8月2日収録分を配信しました。
YOSHIKIボイス 2020年8月2日収録分を配信しました。
★YOSHIKIボイスは、以下よりアクセスしてください。
(スマートフォン、フィーチャーフォン専用サイトとなっています。)
http://www.yoshiki-mobile.com
※アクセスが集中してうまく聞けない場合は、時間をおいてからアクセスをお願いします。
なお、「YOSHIKIボイス」を今後配信していくにあたり、YOSHIKIさんへの質問を継続的に募集します。
皆さまから送られた質問に、YOSHIKIさんが生声で答えてくれますので、どしどしご応募ください。
この絶好のチャンスをお見逃しなく!
※YOSHIKI mobileメニューの「SUPPORT」→「ファンメール送信」からご応募できます。
X JAPAN WOWOWスペシャル 13番組⼀挙放送!
X JAPAN WOWOWスペシャル
13番組⼀挙放送!
2020年9月~2021年2月の6カ月特集 緊急決定!!
新型コロナウイルスの感染拡⼤という未曾有の事態により、その多くが活動⾃粛へと追い込まれてしまったエンターテインメント業界。世界中が不安に包まれる中、X JAPANのYOSHIKIは⾃ら率先して“STAY HOME” を呼び掛け、今後のエンタメ業界の未来や、今後の⾳楽活動に対する想いを発信してきた。今はライブができない状況だが、「⾃分の⾳楽で⼈を⽀えたい」と語るYOSHIKI。そしてその想いに応えるべく、WOWOWでは、X JAPANが過去に⾏なってきた伝説的ライブを厳選して放送する。
ラインナップは、1997年に⾏なわれた解散ライブから、2018年に新たな伝説となった前代未聞の無観客ライブなど、X JAPANがかつてお届けした最⾼のエンターテインメント13本。あの魂を揺さぶるライブの感動を、再び堪能してもらいたい!
<X JAPAN WOWOWスペシャル 13作品⼀挙放送! 番組ラインナップ>
https://www.wowow.co.jp/music/xjapan/
【2020年9月放送】
・X JAPAN Live 日本公演 2018 ~紅に染まった夜~ Makuhari Messe 3Days
9月5日(土)16:00 無料放送予定
伝説のロックバンドX JAPANが前代未聞の“無観客ライブ”を敢行。メンバー全員の全身全霊、魂が込められた奇跡のステージの模様を全曲ノーカットで放送する。(収録日:2018年9月30日 / 収録場所:千葉 幕張メッセ国際展示場1~3ホール)
・X JAPAN The Last Live 完全版
9月9日(水)20:00 放送予定
ロック界にその名を刻み、いったん1997年に劇的な解散を遂げたX JAPAN。その年の大みそかに行なわれた伝説の東京ドーム公演を完全版としてWOWOW初放送!(収録日:1997年12月31日 /収録場所:東京 東京ドーム)
・X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V. ~破滅に向かって~ / ~破壊の夜~
9月10日(木)20:00 放送予定
放送予定
2008年3月に3日間連続で行なわれ、東京ドームを激震させたX JAPANの復活ライブ。初日「~破壊の夜~」を放送!(収録日:2008年3月28日 / 収録場所:東京 東京ドーム)
・X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V. ~破滅に向かって~ / ~無謀な夜~
9月10日(木)22:00 放送予定
2008年3月に3日間連続で行なわれ、東京ドームを激震させたX JAPANの復活ライブ。第二夜「~無謀な夜~」を放送!(収録日:2008年3月29日 / 収録場所:東京 東京ドーム)
【2020年10月放送予定】
・X JAPAN WORLD TOUR ASIA Live in HONGKONG / 破壊の夜 Extra
2009年1月に行なわれたX JAPAN初の海外公演!香港の地で2万人のファンが熱狂した歴史的なライブ初日の模様を放送!(収録日:2009年1月16日 / 収録場所:中国 香港 ASIA WORLD EXPO)
・X JAPAN WORLD TOUR ASIA Live in HONGKONG / 破壊の夜 in HONGKONG
2009年1月に行なわれたX JAPAN初の海外公演!香港の地で2万人のファンが熱狂した歴史的なライブ二日目の模様を放送!(収録日:2009年1月17日 / 収録場所:中国 香港 ASIA WORLD EXPO)
【2020年11月放送予定】
・X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 ~世界に向かって~ / 再会の夜
2010年8月に日産スタジアムで行なわれたX JAPAN初の野外ワンマンライブ!2DAYS公演の初日の模様を放送!(収録日:2010年8月14日 / 収録場所:神奈川 日産スタジアム)
・X JAPAN WORLD TOUR 2014 at YOKOHAMA ARENA
2014年にメジャーデビュー25周年を迎えたX JAPANが、マディソン・スクエア・ガーデン公演の前哨戦として行なった日本公演の模様を放送!(収録日:2014年10月1日 / 収録場所:神奈川 横浜アリーナ)
【2020年12月放送予定】
・X JAPAN JAPAN TOUR 2015 in NAGOYA ~ロンドン ウェンブリー・アリーナ前哨戦~
20年ぶりとなったX JAPANの日本ツアーより、2015年12月に愛知・日本ガイシホールで行なわれた最終公演の模様を放送!(収録日:2015年12月15日 / 収録場所:愛知 日本ガイシホール)
・YOSHIKI CLASSICAL SPECIAL feat. Tokyo Philharmonic Orchestra at Carnegie Hall in New York City クラシック音楽の聖地であるニューヨークのカーネギー・ホールで開催されたYOSHIKIのコンサートを放送。東京フィルハーモニー交響楽団と奏でる歴史的ステージは必見。(収録日:2017年1月13日 / 収録場所:アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク カーネギー・ホール)
【2021年1月放送予定】
・X JAPAN LIVE 2017 at the WEMBLEY Arena in LONDON
単独公演が無念の延期となってから1年後の2017年3月、“ロックの聖地”英国SSEアリーナ・ウェンブリーにX JAPANが登場した歴史的ライブを放送!(収録日:2017年3月4日 / 収録場所:イギリス・ロンドン SSEアリーナ・ウェンブリー)
・X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acoustic Special Miracle ~奇跡の夜~ 6DAYS
2017年7月、X JAPANが横浜アリーナにてアコースティックスタイルで開催した公演。日本ツアー最終日の模様を放送!(収録日:2017年7月17日 / 収録場所:神奈川 横浜アリーナ)
【2021年2月放送予定】
・X JAPAN LIVE 2018 アメリカフェス出演直前 PREMIUM GIGS ~YOSHIKI復活の夜~
2018年4月、YOSHIKIの人工椎間板置換手術後、初のフルステージ復帰となったX JAPANのスペシャルライブを放送!(収録日:2018年4月11日 / 収録場所:東京 Zepp DiverCity(TOKYO))